地産地消 『バラ フェア』

2021.11.18

  

11月後半は『地産地消 バラフェア』

産出額日本一の愛知の花。特に菊やバラの生産が盛んです。

 

愛知県の産地から届く魅力的なバラを取り揃えました。

輸送のストレスが少なく、フレッシュなバラをお楽しみください。 

 

花の女王と呼ばれるバラ。

うっとりとするような香りや美しさに魅了され、どなたからも人気の高いお花です。

その美しさから愛の象徴ともされています。

 

12本のバラを束ねたダズンローズ。

「ダズンローズ」は、結婚生活に必要な12の言葉、全てをパートナーに誓うというものです。

 

ダズンローズはヨーロッパ発祥、ある男性がプロポーズする際とった行動が由来になっているそう。

 

ある男性が恋人の家に向かう途中、野バラを12本摘んで花束に。

男性はその12本のバラに誓いをたて、恋人にプロポーズしました。

女性は花束を受け取ると、そのうちの1輪を男性の胸元に挿して、プロポーズを承諾。

この言い伝えは今に引き継がれ、結婚式の新郎の胸を飾る小花「ブトニア」の起源ともいわれています。

 

12本のバラにはそれぞれ、「感謝」「誠実」「幸福」「信頼」「希望」「愛情」

「情熱」「真実」「尊敬」「栄光」「努力」「永遠」という12の意味が込められているそうです。

 

ロマンティックですね♡ 

 

今週の店頭は、

スタンダード「コーラルハート」「カナリアリッチ」「アヴニール」「リメンブラス」「クールウォーター」

スプレーバラ「シルバピンク」「カタリナ」

 

さわやかなレモンイエローのカナリアリッチ、お洒落なニュアンスカラーのアヴニール

ボリュームよく存在感のあるシルバピンク

とても可愛らしいバラたちが入荷いたしました♪

これだけ並ぶと見応えもあり、やはり美しいですね。

 

ぜひこの機会に飾ってみてくださいね。

 

イベント・フェアの最新記事はこちら

最近の花あしらい

花あしらいカテゴリー

花あしらい 月別アーカイブ

営業日のご案内

08月