5/5 こどもの日には菖蒲を

2014.05.03

5月5日は端午の節句ですね!

ここ名古屋市西区の『蛇池公園』には
広い芝生広場があって、みごとに大きな
こいのぼりがたくさん飾られています◎

端午の節句といえば、男の子の健やかな成長を願って
こいのぼり、兜かざりなどが飾られ、
かしわもち(最近のお気に入りおやつです)、
ちまきなどを食べたりしますが…

この日は、『しょうぶの節句』とも言われます。

花しょうぶを飾ったり、
古くから、厄除けの意味を込めて
しょうぶの葉を湯船に浮かべて入る
「しょうぶ湯」という風習もあります。

Ogawayaでは、
花しょうぶと、お風呂に入れて頂ける葉しょうぶを入荷しております!

お花の方はちょうど週明け頃に開花が楽しんで頂けますよ♪

そろそろ、田んぼの水辺の花しょうぶも咲くころですね♪
明日は、ぜひご家庭でもしょうぶを楽しんでみませんか?

日本の節句、忘れずいつまでも繋いでいきたいものです(*^^)v

最近の花あしらい

花あしらいカテゴリー

花あしらい 月別アーカイブ

営業日のご案内

08月