お盆の支度 Ogawayaでどうぞ

2014.08.11

こんにちは。
スタッフさとみです(^o^)

台風の強風と雨で昨日は外出できなかったお客様も、
今日はたくさんご来店いただきました。
お盆の準備に忙しい中で、台風が直撃しなくて
本当に良かったですね。

お墓やお仏壇などに供えるお花をお求めの方は
もちろん一年を通していらっしゃいますが、
やはりお盆は、普段よりも若い方や、お子様連れで来られる方も
多くみかけるような気がします。

私自身、手を合わせてご先祖様へ感謝することは
なかなか日常では忘れがちになってしまいますが、
このお盆の機会に、また日頃から心がけていきたいものです。

さて、画像のお花は’蓮’です!
お盆用に、本日入荷いたしました。

日本では、地域によってお盆の風習は本当にさまざまです。
また、ご家庭によっても。

Ogawayaでは、この地域にならったお花などを中心に
お盆の準備を幅広く取り揃えております。

御供え花としては、ほおずき、ゆり、菊、りんどう、
スターチス、ききょうなど様々ですが、

仏教では、蓮の花は’蓮華(れんげ)’と称され
極楽浄土に咲く花といわれています。
お釈迦様が蓮華の上で瞑想する絵など有名ですね。

私の実家では飾る習慣がなかったのですが、
年にこの季節だけ見る蓮のつぼみは、
なんだか清々しく凛とした印象を受けます。

忙しいお盆の準備も、気持ちひとつで清々しく行うことができそうですね!

●Ogawaya臨時休業のお知らせ●
勝手ながら、8月17日(日)-20日(水)までお休みとなります。
お電話やFAXでのご注文もお受けできません。

以降は、通常通り水曜定休とさせていただきます。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

最近の花あしらい

花あしらいカテゴリー

花あしらい 月別アーカイブ

営業日のご案内

08月