今月のアレンジメント教室
2014.12.15
こんにちは。
12月もあと半分!
ここから大晦日までは、きっとあっという間でしょうね~!
なんだかそわそわしますが、一日一日を楽しんでいきたいと思います!
さて、本日ご紹介するのは
フラワーアレンジメント教室の今月の作品です。
クリスマスに飾って頂けるテーブルツリー♪
こちらは、グリーンもお花も全部本物なんですよ!
お店に展示していたら
『これは造花なの?』と聞かれるお客さんも。
どう作られているのか、ちょっと不思議ですよね(*^^)v
全ての葉と花は、中にある三角形の吸水性スポンジに
挿してあります。
生徒の皆さんも、角度のある挿し方に苦戦されたり、
バラやかすみ草などを配置するデザインにあれこれ
思いを巡らせたり…(^^)♪
みなさんそれぞれ素敵な作品を作られていました!
Ogawayaのレッスンは、毎月2回ご参加いただけるので、
持ち帰った作品をご自宅に飾れば
常にお花のある素敵な日常をお過ごしいただけます♪
ご興味のある方は、見学も承っておりますのでぜひどうぞ*
12月もあと半分!
ここから大晦日までは、きっとあっという間でしょうね~!
なんだかそわそわしますが、一日一日を楽しんでいきたいと思います!
さて、本日ご紹介するのは
フラワーアレンジメント教室の今月の作品です。
クリスマスに飾って頂けるテーブルツリー♪
こちらは、グリーンもお花も全部本物なんですよ!
お店に展示していたら
『これは造花なの?』と聞かれるお客さんも。
どう作られているのか、ちょっと不思議ですよね(*^^)v
全ての葉と花は、中にある三角形の吸水性スポンジに
挿してあります。
生徒の皆さんも、角度のある挿し方に苦戦されたり、
バラやかすみ草などを配置するデザインにあれこれ
思いを巡らせたり…(^^)♪
みなさんそれぞれ素敵な作品を作られていました!
Ogawayaのレッスンは、毎月2回ご参加いただけるので、
持ち帰った作品をご自宅に飾れば
常にお花のある素敵な日常をお過ごしいただけます♪
ご興味のある方は、見学も承っておりますのでぜひどうぞ*