2011.07.31ブライダル
夏の婚礼
昨日の婚礼装花をご紹介します。
ブーケは、ピンク系おまかせのラウンド型です。バラ「スイートドロミティ」「ポニーテール」など、トルコキキョウ、シュガーバインの葉でアクセントです。シュガーバイン、二回目のマイブームがきてます^^
会場は、ゼリーを使って、白・グリーン・ブルーにレモン色のひまわり、「レモンオーラ」をポイントにしたさわやかな感じです。
このひまわりは、芯の黒い部分がないので、クセがなくてあわせやすいです。
夏の婚礼、皆さんはどんなコーディネートですか?
2011.07.25お花やガーデニングの豆知識
大人っぽいかわいらしさ
先日の婚礼のブーケです。
淡いオレンジやアプリコットのバラ、「オークランド」「アンブリッジローズ」をメインに、優しいパープル「オーシャンソング」で大人っぽさもプラスしました。
かわいい星型の葉「シュガーバイン」を入れて、色のアクセントを。
2011.07.24お花やガーデニングの豆知識
本日オープン!!
小川屋で、お花の教室に通ってくださった中村さんが、念願のたこ焼き屋さんをオープンしました。
ずっとやりたかったことのようで、長年勤められた会社を辞め、お店の場所選びから、食材、調理、販売まで、すべて一人でご準備されてきました。
本当におめでとうございます!!場所は、岩倉市、中央町1丁目交差点角です。
今日、小川屋からもお祝いのスタンドをお持ちしたのですが、まだ準備中で、たこ焼きはゲットできませんでした・・・。残念。
お近くの皆様、是非一度ご賞味ください!!
2011.07.22花束・アレンジメント
洋なしの入ったアレンジメント
カーディーラーの受付装花です。
白を基調とした空間に、黄色・オレンジ・グリーン系のお花をアレンジしました。
ポイントに入った洋なしが、さわやかな雰囲気です。
2011.07.12ブライダル
夏のブーケ
プリザーブドフラワーでブーケを作りました。
夏らしく、白・ブルーメインで爽やかな仕上がりです。
この季節は、花持ちの面でも、プリザーブドフラワーはおすすめです。
直射日光を避け、湿気やホコリをドライヤーの冷風で払うと簡単にメンテナンスできます!