2011.05. 3お花やガーデニングの豆知識
サンダーソニア
ダイニングバーにサンダーソニアを飾ってきました。
新緑のイメージで、形の似たリキュウソウをプラスして。
鈴なりのお花がゆらゆら揺れてかわいかったです。
ところで今週末は母の日。カーネーションもたくさん入荷してきましたよ!
皆様のご来店、お待ちしております。
2011.04.26メディア紹介
パンフレット撮影
お世話になっている結婚式場で、新しいパンフレットの撮影をしてきました。
今回は、多くの方に好まれる色合いということで、サーモン系のお花を選びました。
優しい色合いで、今の季節にもピッタリですね!
2011.04.26メディア紹介
パンフレット撮影
お世話になっている結婚式場で、新しいパンフレットの撮影をしてきました。
今回は、多くの方に好まれる色合いということで、サーモン系のお花を選びました。
優しい色合いで、今の季節にもピッタリですね!
2011.04.19花束・アレンジメント
母の日のおすすめ 2011
①定番、ホワイトウッドのボックスにお花をアレンジしました。今年は、ぐるりと巻いたリボンに、ウッド製のボタンもあしらってかわいらしい雰囲気です。お花の色合いは、お選びいただけます。
②英・リバティー社の花柄のファブリックをあしらったボックスに、こんもりとお花をアレンジしました。(3675円)
柄は3種類、お花の色合いもお選びいただけます。同じ花柄のラビットもつけられます。(1140円)
少し、更新が滞っていましたが、母の日に向けてどんどんアップしていきますので、宜しくお願いいたします。
2011.03.21ブライダル
さくらウェディング(八重桜)
今週の結婚式では、白・グリーンの爽やかな色合いのポイントとして八重桜を使いました。
会場は、和と洋の融合といった趣のある所で、お二人が登場する大階段にもメインテーブルと同様のお花を飾りました。
さくらにはいろんな楽しみ方があることを改めて実感したお仕事でした。