2010.04.27花束・アレンジメント
○万円の花束
お誕生日に奥様へのプレゼントの花束です。
奥様にも、いつもご来店いただいているので、お好みに合わせて、優しい雰囲気のお花を用意しました。
片手で組む限界のサイズに、居合わせたお客様もビックリ!奥様にも跳ねるように喜んでいただけて、花屋冥利に尽きるお仕事でした。
使用花材は、バラ、スプレーバラ2種、ライラック、ビバーナム、トルコキキョウ2種、スカビオサなどです。
2010.04.24花束・アレンジメント
母の日のおすすめ2
箱を開けたときに一面のお花が広がる、ボックス型のアレンジメントも人気です!サプライズ感がたのしめますよね。
続いて、お好きな色をチョイスして組み合わせられるプチアレンジメントもおすすめです。コンパクトなので、他のお品物と組み合わせても素敵です!
まだまだ他にもプリザーブドフラワーや、季節の鉢物など、充実の品揃えで、お客様のご来店をお待ちしております!!
2010.04.24花束・アレンジメント
母の日のおすすめ1
小川屋でも、母の日に向けておすすめの商品をご案内していきます。
まずは、ナチュラル感が魅力のウッドボックスアレンジメント!色合いを指定していただけます!
つぎに、陶器のコンポートのアレンジメント。こちらは器の高さの分、豪華な雰囲気です。
ご予約も、随時承っておりますので、お気軽にお電話や店頭でお申し付けください。
2010.04.20お花やガーデニングの豆知識
アンダルシア
先日の婚礼で、アンダルシアというバラを使いました。
お二人のテーマは「美女と野獣」。メインテーブルには燭台を使って、お城っぽさを出してみたり、お色直しには大きなプリザーブドフラワーのローズメリアをお持ちになりました。
物語には登場しないピンクのお花と赤いバラの組み合わせで、というご要望でしたので、このアンダルシアという少しつるバラっぽいお花を、絡みつくイメージで入れてみました。
イメージ通りにできたのでしょうか?おめでとうございます!!
2010.04.19メディア紹介
パンフレットの撮影に行ってきました。
お世話になっているゲストハウスで、パンフレット撮影がありました。
こちらの会場は、まさに東洋と西洋の融合といった感じで、和の雰囲気を大切にしながらも、新しいことにチャレンジし続けていらっしゃいます。
今回、新しいパンフレットに選んだ花材はかすみ草。皆様にも大変なじみのある花材だと思いますが、かすみ草だけ、というのはあまり見かけないのではないでしょうか。
シンプルに、強い印象を残す。貴重な経験をさせていただきました。