2009.07.23ブライダル

空気感のあるブーケ

ふんわりと空気感のあるブーケです。
バラ、宿根スイートピーをメインにした白・グリーンに、サーモンピンクのスプレーバラがポイントに入っています。
形も、少し崩しめにして、ナチュラルな雰囲気を作っています。

2009.07.21アレンジメント教室

アレンジメント教室 7月

こんなに暑くなってくると、教室のお花も持ちが悪くなってくるので、毎年内容に悩みます。
そこで今回は、多肉植物をセラミスで寄せ植えしてみました。
プリザーブドフラワーのバラやあじさい、流木なども添えて雰囲気を出しています。
ご要望があれば一般のお客様にもお作り致しますので、お気軽にお問い合わせくださいね!

2009.07.18花束・アレンジメント

花束

大切な友人の結婚式に、サプライズで花束をプレゼントします!
ブーケ風に作ったのですが、赤黒いカーネーションを中心に、ブバリア、レクサスという名前のバラ、ドラセナの葉の順に、周りを取り囲んでいるスタイルです。
これは、タジマジというスタイルで、実際のブーケでも人気があります。
喜んでもらえるといいなと思います!お幸せに!!

2009.07.17花束・アレンジメント

アートフラワー 夏

いつもお世話になっているダイニングバーのスペースに飾る胡蝶蘭の造花のアレンジメントです。
胡蝶蘭の華やかなラインを生かしてダイナミックにアレンジしました。
ガラスの中にも、茎を隠すように蘭の根、エアプランツ、胡蝶蘭の花と、重りも兼ねて石をあしらいました。
生花のアレンジメントだと、水の重みでバランスがとれますが、造花は軽いので、安定感のある器を使うか、石などで重心を調節する必要があります。
夏の暑い時期、アートフラワー(造花)も一つの選択肢かもしれません。

2009.07.12ブライダル

夏のチャペル

自然光が降り注ぐ真っ白(シルバー)で統一されたチャペルにヒマワリを飾ってきました。
やっぱりヒマワリは、光が良く似合いますね!暑い時期に元気を与えてくれます。

ヒマワリは、水を浅めに、マメに水替えをすることが、長生きの秘訣です!!

最近の花あしらい

花あしらいカテゴリー

花あしらい 月別アーカイブ

営業日のご案内

08月