夏の贈り物【和ろうそく】
2020.07.23
ogawayaのおすすめギフト「和ろうそく」
和ろうそく専門店【大興(だいよ)】さんのご紹介です。
大正3年の創業以来、滋賀県今津市の地にて和ろうそく作りを行う大興(だいよ)。
大與の和ろうそくは昭和59年に滋賀県の伝統工芸品として指定され、2010年には大本山永平寺御用達に命じられました。
主にウルシ科のハゼの実から採る「ハゼ蝋」と、米の糠から採る「糠蝋」を使用し、植物性100%の原料で昔ながらの製法を守り続けています。
季節や気候、体調によってすら製作の条件が変わる中で、熟練した職人の丁寧な手仕事により、美しく上質な和ろうそくが生まれています。
暮らしの中から火がなくなろうとしているいま、
本来安心を得るための火までも、人々は手離そうとしているのです。
「火と人を繋ぐ」
和ろうそくの灯こそ、火と人にそっと寄り添うあたたかい灯であると、大興さんは伝えています。
ogawayaでは花鳥風月シリーズのお取り扱いですが、絵ろうそくもお取り寄せ出来ますのでぜひお問い合わせください(^^)
写真は 「特撰絵ろうそく 十二ヶ月の草花」¥9900
絵柄はお選びいただけます。
お盆限定「特撰絵ろうそく 銀彩」¥5400
花鳥風¥990
月¥1100