2012.03.11メディア紹介

はなかっぱがやってきた!

おはようございます。今日は震災から一年ですね。

テレビなどでもたくさん報道されていますが、心のケア、大きな問題だと思います。

人々が豊かに暮らせる環境は簡単には手に入らないんだなと思います。改めて、犠牲になった方に哀悼の意を表したいです。

さて、小川屋園芸にもはなかっぱがやってきました!早速、人気の花苗、サントリーの黄色に輝くマーガレット「キララ」を載せてみました。子供たちの反応も上々です!

2012.03. 9店舗の活け込み・ディスプレイ

美容院の開店祝

こんにちは!今日は冷たい雨ですね。来週からまた寒さがやってくると聞いてテンション下がり気味です・・・・。

さて、今日は美容院の開店の御祝です。

開店というと、胡蝶蘭とか華やかなスタンドのお花というイメージの方も多いと思いますが、美容院やカフェなど、オシャレなお店には合わせにくい場合がありますよね。観葉植物もいいけれどスペースがあるかどうかわからない・・・。

そんな時にはこんなガラス花器つきのブーケはいかがでしょうか?カウンターやテーブルに置いても様になりますし、高さもそこそこなので、床に直接置いても映えます。

花器は繰り返し使っていただけるので、残るプレゼントにもなります。もちろん、雰囲気に合わせてお花の色もお選びいただけます!

2012.03. 8花束・アレンジメント

今日は卒業式です。

おはようございます!今日は中学校の卒業式です。

私も、母校の演壇のお花を飾らせていただきました。

今年は松に梅、白と赤、オンシジュームの黄でスッキリと色目を抑えた取り合わせです。

毎年、送辞、答辞の練習を聞きながらですが、素晴らしい内容に感動します。

若さや、明日に向かうピュアな気持ちを感じるからでしょうか。ありがたいです。

2012.03. 6お花やガーデニングの豆知識

ハーブ苗入荷しました。

こんばんは!今日は春が来たかのような暖かさでしたね。

外での作業も気持ちよくできました。

さて、本格的なガーデニングシーズンを前に、小川屋にもハーブの苗が入荷しました。

お料理に使ったり、ハーブティーを作ったりと、ハーブは人気です。

ミックスでの入荷ですので、お早めに。皆様のご来店、お待ちしております。

2012.03. 5店舗の活け込み・ディスプレイ

定期納品のお花

おはようございます!今日は冷たい雨ですね。お店の中にいても寒さで手先が冷たくなります。

さて、今日は定期装花のお話です。

写真のディーラーさんなど、週に一回のお届けでお花を飾らせていただいています。

一週間という期間はなかなか難しいもので、暖房の強い今の季節や夏、直射日光、スポットライトなどの影響で生花には厳しい条件が多いです。そんな中、毎週のお花を楽しみにしてくださるお客様の為にも変わり映えのするものを用意しなければいけません。

花屋さんはたくさんの工夫をします。例えば夏場は、お花が少しでも持つようにスポンジを使わず花器に直接飾ったりしますが、水の汚れの目立たない不透明の花器を使用したり、クリアガラスのときは水中に葉を巻いて目立たなくしたり、水替えに伺ったり。

季節感も大切ですね。周年手に入るカーネーションやバラなどを使う場合でも、その季節感が出る色を選んだりします。

今週はチューリップ。丈の長いユリ咲きの品種を選んでスッキリと葉物をあわせました。
小川屋では、定期装花のご相談を随時受け付けています。
曜日時間帯、ご予算、御用途などお伝えいただき、納品からメンテナンスまでサポートいたします。
また、受付装花だけでなく、イベント、ノベルティーとしてのプレゼントなどにも対応いたします。

最近の花あしらい

花あしらいカテゴリー

花あしらい 月別アーカイブ

営業日のご案内

08月