2010.07. 8お花やガーデニングの豆知識
参加賞
メインイベントのジャパンカップの名古屋代表のアシスタントとして行ったのですが、便乗して併催のJALカップというコンテストに出品してきました。
結果は、何も起こらず。 なかなか厳しいですね。
2010.06.22アレンジメント教室
アレンジメント教室6月後半
今回のアレンジ教室は、ゲーラックスという葉を丸めたものと、アメリカこでまり?で作ったベースに、コチョウランを挿しこんだアレンジを作りました。
濃いグリーンや茶色の中で、蘭の白が良く映えると思います。
2010.06.15お花やガーデニングの豆知識
この時期にチューリップ?
ワンデーレッスンで、プリザーブドフラワーのチューリップをフレームに入れました。
フレームは、かわいいファブリックやリボンでマスキング風に囲い、それぞれ違った雰囲気に仕上がりました。
プリザーブドフラワーの中でも、高価で手が出にくいチューリップを、セールで仕入れることが出来て、今回、季節はずれのレッスンになってしまいました。
2010.06.12お花やガーデニングの豆知識
蚊!
夏の花屋さんの悩み・・・と言えば、蚊ですよね。
ただでさえ暑くて仕事もはかどらないこれからの季節、蚊は大敵です。
お客様にも迷惑です。
小川屋でも、長年、蚊には悩まされてきました。
そこで、新たに導入したのが「蚊を寄せ付けないオイルランプ」です。ハーブのエッセンスが入ったオイルで、蚊を寄せ付けないとのことです。今日からの導入なので、効果はまだわかりません。
若干、店内が暑くなったような・・・。