2010.08.30店舗の活け込み・ディスプレイ

某ディーラーにて

某カーディーラーのイベントで、カウンターにお花を飾ってきました。

今回は、おまかせでのご注文だったのですが、ブランドイメージの色を使って、ショールームとの統一感を出してみました。

花器も、ガラスと真鍮が一体化したもので、先方の方々にも喜んでいただけたようです。

 

今回はよかったのですが、おまかせは一番緊張しますね・・・。

何を求められているのか、常に読めればいいのですが。

2010.08.12お花やガーデニングの豆知識

お盆明けお休みのご案内

8月16日(月)~19日(木)までお休みさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

写真は、2段になった香炉としても使える花器です。
下部のたくさんの穴からお花を入れることができます。
花止めにもなるので、とても扱いやすい器です。(¥1008)
 

2010.08.11お花やガーデニングの豆知識

グリーンのほおずき

北海道から入荷したグリーン一色のほおずきで、ガーランドを作りました。

最近は、黒っぽいほおずきなど、イメージを一新するようなものがたくさん出てきていて、使い方にも幅が広がります。

合わせるお花はグリーンのクルクマ。蒸し暑い毎日に少しでも涼感を与えます。

2010.08.10お花やガーデニングの豆知識

夏のおじいさん

月一恒例の老人ホームの教室です。

今月はアートフラワーを使って、麦藁帽子にアレンジしました。

完成して、何枚か写真を撮らせていただいたのですが、絵になる夏のお嬢さん?(お婆さん)を差し置いて、「俺も撮ってくれ!」とポーズまでとってくれたおじいさんを掲載させていただきます!

お花を通して、こんな笑顔を見られてこちらも嬉しいです。

2010.08. 7お花やガーデニングの豆知識

夏は国産ヒペリカム!!

出回り始めてしばらくたちますが、国産のヒペリカムの季節ですね!

花もち、バリエーションなど、やっぱり国産です。

小川屋でも、早速いつものダイニングバーに飾ってみました。合わせたお花はこれまた私の大好きなしましまのアンスリウム「サファリ」です。

実ものは、繁栄の象徴として、縁起のいいものなので、この時期どんどんおすすめしていきたいです!!

最近の花あしらい

花あしらいカテゴリー

花あしらい 月別アーカイブ

営業日のご案内

08月