2010.07.27お花やガーデニングの豆知識
ひまわり矯正中
入荷したひまわりを、ダンボールにあけた穴に通して、花首の向きを矯正中です。
いつもお花を飾らせていただいているダイニングバーから、ひまわりのリクエストがあったので、挑戦です。
ひまわりは、水が濁りやすく、臭くなりやすいので、今まで飲食店の定期装花では避けてきたのですが、やはり人気ですね。
婚礼の贈呈用の花束や、ご来店されるお客様からもひまわりは人気で、改めてその親しみやすさを実感しました。
2010.07.26ブライダル
友達の結婚式!
先日、高校時代の友人の結婚式に行ってきました。
教会の装飾をさせていただいたのですが、あまりのバージンロードの長さにビックリ!
普通の教会での挙式は初めてだったので、挙式スタイルの違いなど、勉強にもなりました。
末永くお幸せに!!
2010.07.18ブライダル
今日の婚礼
今日の婚礼は、大人なお二人にぴったりのシックな装花でした。
ダリアやブラックリーフのダークな色合いに、ベージュのバラを挿し色に入れて。
ブーケも会場に合わせてシックな装いです。
2010.07.12アレンジメント教室
老人ホームで・・・
今月はアンスリウムやひまわりなど、夏らしいお花で自由にアレンジしていただきました。
後で聞くと、普段ほとんど表情の変化がないおばあさんも、手をたたいて喜んでくださったりするそうです。
改めてお花の力を実感します。
2010.07. 9アレンジメント教室
アレンジメント教室7月前半
今月の教室のお花です。
今回は、白いコンポートに、まるいお花を集めてみました。
ミツマタに刺さっているのはカラーオアシスです。色合いは、白、黄色、グリーンで爽やかに。
生徒さんにも楽しんでいただけるといいな・・・。