2012.05.24店舗の活け込み・ディスプレイ
新緑の受付装花
こんにちは!ここのところ、更新が滞ってしまいました。すみません。
先日、行われた結婚式の受付のお花です。
ミニカーをコレクションしていらっしゃるご新郎様で、受付に飾ったたくさんのミニカーとともに、新緑のドウダンツツジを飾りました。
少しのグリーンがあるだけで、こんなにもイキイキした演出が出来るのだと改めて植物の力を感じました。
2012.05. 3お花やガーデニングの豆知識
グリーンのカーテン
おはようございます!
母の日も近づいてだんだんそわそわしてくる頃です。今日は雨の予報も何となく外れて曇り空の名古屋です。
大学時代の先輩がマップ作ってすごろくやりながら桃鉄方式で東京~名古屋に向かっているとのことで、ああ~うらやますい~楽しそうだな~と思ってます。あした名古屋で合流でのみまくります!!
さて、本題です。夏が近づいて、エコなグリーンカーテンをお考えの方も多いと思います。「ゴーヤ」以外にも小川屋のオススメはあります。まず、「ドイツ朝顔」。普通の朝顔よりぐんぐんツルを伸ばすそうで、初入荷ですが期待大です。色はマーブル模様のピンクとブルーがあります。
続いてサントリーの「テラスライム」シリーズ。鮮やかなライム色と、カッコイイ黒紫色があります。こちらは、垂れ下がるタイプなので、ベランダからハンギングで下げてもいい感じですね!
小川屋でも、看板部分やお店の入り口でグリーンカーテンを準備中です。涼しげなグリーンで一緒に夏を乗り切りましょう!
2012.05. 1アレンジメント教室
アレンジメント教室4月後半
こんにちは!今日は少し湿度の高い日ですね。しばらく動いていると汗ばんできそうな雰囲気です。
今日は、先月後半のレッスンのお花のご紹介です。
先日、小川屋のオススメでご紹介しましたホーローのボウルのLサイズ版を使って、ハーブ苗の入ったかわいらしい草花アレンジメントです。
ハーブ苗は、ポットごとビニールに包んでアレンジに使っていますので、お花が終わったあとに取り出して植えることができます。
アレンジはできるだけ自然に。お花の向きや高さをバラバラにするとナチュラルになります。大きいお花と小さいお花の使い分けも重要ですね!
2012.04.30ブライダル
ボールブーケ
こんにちは!今日は、あるお客様から「いつも(HP)見てるのよ」とお声をいただいて、うれしい限りです。
忙しいと、ついつい忘れてしまったり、更新する気になれなかったりするものですが、こんなお声をいただくとやる気になります!
ありがとうございます!
さて、今日はインターネット経由で結婚式のブーケをお問い合わせいただいたお客様です。
こちらのお客様とは、お電話やメール写真でのやり取りをさせていただいて、製作、受け渡しでした。
「個性的にシックに」とのご注文でできたボールブーケがこちら!プリザーブドフラワーで作ってあるので、いつまでも思い出を飾っておくことができます。
小川屋では、こうしたお問い合わせも随時受け付けております。ブライダル経験豊富なスタッフもおりますので、お気軽にどうぞ!
2012.04.29花束・アレンジメント
母の日のオススメアレンジ!
おはようございます!今日もいい天気ですね!
ガーデニングにはうってつけの気候です。そろそろビオラやパンジーを夏のペチュニアやマリーゴールドに植え替えませんか?
まだまだキレイに咲いてるのにちょっともったいない気もしますが、株を成長させるためにも今の時期をオススメします!
さて、昨日ご紹介したフリモにも掲載されていますが、今年の小川屋オススメの母の日アレンジをご紹介します!
ホーローのボウルを花器にしたアレンジで、食品検査済みなので、食器として使っていただける器です。
色も白とブルーをお選びいただけます。お花の色はお母様の雰囲気に合わせて。